ブレイングボード®

認知症専門医がプロのトレーナー直伝のポイントを生かして開発した運動補助ツール

認知症専門医
長谷川嘉哉が考案!

医療法人ブレイングループ 理事長
医学博士

▼このページを最後まで見ていただいた方にプレゼントがあります!

認知症予防のために。
効果的な4つの運動が
1つのツールでできる!

バランス運動
転倒によるけがを予防し、
元気に歩ける生活を
足先まわりの運動
脳を足から刺激し、
よい立ち姿勢を保つ
ストレッチ運動
筋肉のちぢこまりを防ぎ、
運動能力を保つ
有酸素運動
命のリスクに直結する
生活習慣病の予防改善

開発ストーリー

「脳の神経細胞は運動で回復する」という新常識

約30年前、私(開発者の長谷川嘉哉)が医学生だった頃は、人間の脳の神経細胞は一度減ってしまったものは二度と回復しないと教えられたものでした。しかし、最近のラットを使った実験では、運動を定期的に行うと、記憶を司る海馬の細胞が再生することが分かってきたのです。
これは、認知症医療の世界にとっても大変重要なニュースでした。

認知症対策のための「続けられる運動」を求めて

認知症の対策にはいろいろな刺激を脳に加えることが重要です。運動が大事なことは分かっても継続することは難しく、まして複数の運動をいろいろ行うのは大変かと思います。逆に、運動をやりすぎて身体を痛めても意味がありません。
認知症予防や健康寿命を引き延ばすために、無駄なく効率よくおこなえる運動、それを補助するツールが実現できないかと、日々検討を重ねていました。

プロのパーソナルトレーニングがヒントに

個人的な話になりますが、私は40歳(昔で言う前厄)の時に、あまりにもハードな仕事漬けの日々でした。体力には自信があった私が、「このままでは死んでしまう」と思ったほどだったのです。
そんな時に出会ったのが、1対1のパーソナルトレーニングです。その内容は、足の裏から身体のバランスをとるというものです。その結果、姿勢が良くなり、呼吸も深くなり、頭までスッキリすることを実感しました。この経験が、「ブレイングボード®」の開発にも生かされることになったのです。

「ブレイングボード®」の完成

無駄なく効率的に、さらにプロトレーナーから個別に教えてもらえる効果的な運動を、ご家庭で誰にでも行えるように。そうした思いから、ブレイングボード®は完成しました。
これ一つで、足から脳を刺激して認知症を予防改善し、身体の基本的なバランス能力・運動能力維持に役立つさまざまな運動をおこなうことができます。

効率よく足裏を刺激する形状と感触・反発力 / 適度な傾斜が効果を増強

サイズ:縦300mm / 横200mm / 厚さ20mm~53mm

ブレイングボード®監修  長谷川 嘉哉 (はせがわ よしや)

認知症専門医。祖父が認知症であった経験から、土岐内科クリニック(岐阜県土岐市)にて患者さんのご家族の立場に立った専門医療を提供している。100km圏内からの患者さんが、月に1,000名程度受診される。
また在宅医療にも取り組んでおり、開業以来、30,000件以上の訪問診療、400人以上の在宅看取りを実践している。
現在、医療法人ブレイングループ理事長として、在宅生活を医療介護福祉のあらゆる分野で支えるサービス展開している。

職務に関する資格

  • 医学博士
  • 日本神経学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本老年病学会専門医
  • 介護支援専門員
  • 認知症ケア専門士
  • FP

一般社団法人ブレイングについて

ブレイングボード®を製品として開発するにあたって、一般社団法人ブレイングを設立いたしました。
ブレイングとは「ブレイン=脳」と「トレーニング」を組み合わせた造語です。これからの時代、運動をすることで一生使える脳を手に入れることができるのです。

こんなことが気になる方へ

  • つい姿勢が悪くなってしまう、
    身体がふらつきやすい

    足の裏から、膝関節、股関節、肩関節までを整えることで姿勢が良くなります。姿勢が良くなると、呼吸がスムーズに行われることで、酸素を効果的に取り込むことが出来ます。さらに姿勢が良くなると、見た目がすっきりして「最近、痩せた?」の声がかかるようになります。もちろんブレイングボード®による運動で体幹が鍛えられますから、実際に体重も減っていくのです。

  • 記憶力や頭の回転が
    鈍ってきた気がする

    足の裏と脳は密接につながっています。ブレイングボード®の上でのトレーニングを行うと足の裏への刺激を強く感じます。そして、それが脳への刺激につながるのです。さらに、ブレイングボード®ではバランスをとることで小脳への刺激も効果的に行われます。まさに小脳から大脳まで広範囲の刺激が可能なのです。

  • やる気が起きない、
    ぼーっとしてしまいがち

    人間が、生きていく上で最も重要なことは「意欲」です。認知症においても、記憶より先に意欲が低下するのです。ブレイングボード®で、姿勢が良くなり、酸素を取り込み、体幹のバランスが良くなり、さらに大脳が刺激され、まさに、「意欲」が高まっていくのです。

気になったら、対策は早めにおこなうほど効果的です。
症状が進む前にブレイングボード®で運動習慣を改善し、健康な脳と身体をキープしましょう。

ブレイングボード®の代表的な使い方

  • うちがえし

    まず、両足でブレイングボード®に立ちます。すると、自然と足の裏側の筋肉が伸ばされ、柔軟性が高まります。さらに、足の裏を底屈(足の指で接地面をつかむような曲げ方)しながら、外側に体重をかけると膝関節、股関節、肩関節が開き、自然と姿勢がよくなります。その姿勢が改善する姿は、前傾姿勢が強い原始人が人類に進化するようです。土踏まずのアーチ回復効果もあります。

  • マーチング

    ブレイングボード®の上で青竹踏みのように足踏みします。目安は、1〜5分。やってみるとわかりますが、緊張した足の裏に適度な刺激が伝わり、筋肉が柔らかくほぐれていきます。さらに傾斜がついていることで1〜5分でも身体に適切な負荷がかかることが実感できます。傾斜があることで単なる足踏み運動よりも、負荷が高まっています。

  • 膝伸ばし

    ブレイングボード®の上で膝の屈伸運動を行います。手で摑む場所を膝、ふくらはぎ、足首へと動かしていくことで、全身のストレッチにもなります。ボードに乗る前は手が床につかなかった方も、ボードから降りると、あら不思議! 手が床につくように改善される方もいるのです。

  • 片足立ち

    ブレイングボード®の上で片足立ちをすると、傾斜と独特の素材感触により、通常よりも逆の足にかなりの力を入れて踏ん張る必要があります。その結果、体幹を中心とした筋肉のトレーニングとなり、筋肉量を増やすことが可能です。ちなみに、一分間の片足立ちによる負荷は50分の歩行に相当します。筋肉量が増えることで、運動機能を維持でき、認知症予防にも効果があると考えられます。

ブレイングボード®の基本的な使い方から応用まで、以下の動画でも解説しています。

ブレイングボードを使用した感想

40代女性
歩くときに股関節の痛みがあり、その頻度が増えてきたところに、ブレイングボードに出会いました。
毎日は使っていないですが(2回/週程度)ブレイングボードにのることで、体のゆがみが治るような感じがして、股関節の痛みも和らぎました。
さぼるとまた痛くなるので、今でも2回/週程度は続けています。足首や、股関節など、体の柔軟性もよくなり、転びにくくなったような感覚も得られています。
40代女性
ボードの上に立つだけで、膝裏辺りからふくらはぎまで伸び気持ちがいいです。
普段全くと言っていいほど運動はしませんが、心地よく運動ができます。
バランス感覚もついてきたのか、片足で立って靴下もスムーズに履けるようになりました。
30代女性
普段時間もなくほとんど運動はできていないのですが、ブレイングボードは家にいて家事をしながら気軽にできるのでとてもいいです。
学生時代スポーツをしていたので、体幹はあると思っていましたが、実際に乗ってみるとバランスをとるのが難しくフラフラしてしまいました。
まだ始めたばかりですが、これからも続けて体幹を鍛えていきたいと思っています。
70代女性
ウォーキングを続けていたのですが、膝の痛みがあり、少しずつ運動不足になっていたころに、ブレイングボードを知りました。
実際にボードの上に立ってみると、低反発の素材で気持ちの良いものでした。
傾斜があるので、年齢的にふらふらするかなと思いましたが、割としっかり立つことができました。
足裏から脳を刺激できると聞き、まだまだ元気に孫と遊びたいのでこれからも続けていきたいと思います。

よくあるご質問

1日に何回やっても大丈夫ですか? 1回でも効果はありますか?
何回やっても大丈夫です。私(長谷川)の受験生の娘は、勉強をしながら1時間おきに行っています。もちろん、1日1回でも十分効果はあります。
毎日やったほうが良いでしょうか? 逆に毎日でも負担はないでしょうか?
毎日行ったほうが効果があります。身体への負担は問題ありません。毎日が無理でも、週に3回程度行えれば十分効果があります。
バランス運動が不安です。何かにつかまって行っても大丈夫ですか?
バランスが不安な場合は、つかまってやってください。またバランス運動以外にも、その場足踏みの場合も、不安があれば椅子などにつかまってください。
はだしで行った方がいいでしょうか?
ブレイングボード®は、足の裏からの刺激を脳に伝えることが一つの目的です。できればはだしのほうが効果があります。もちろん冬などは、薄手の靴下をはいていただいても問題はありません。
ストレッチをすると膝裏が痛い感じがします。我慢して行うべきですか?
強い痛みがある場合は、無理をしないでください。ただし、少し「痛気持ち良い」程度で行うと、効果があります。
毎日行っていると、ボードが少しへこんできたような気がしますが、問題ないでしょうか?
素材的に、毎日使用しても強い変形は起こりません。仮に少々の変形が起きたとしても使用には問題ありません。ただし、直射日光や、熱いお湯などをこぼしたりすることは避けてください。

このページへ来てくださった方へのプレゼント!

メールマガジンへの登録で、認知症専門医・長谷川嘉哉の「認知症予防レポート」無料PDF(¥1,000相当)を差し上げます。
詳細は以下のリンクから!